大阪の南部にある主要ターミナル駅、天王寺。
大阪市内のアクセスはもちろん、奈良へのアクセスもよく関西を旅行する際に拠点にするにはピッタリの場所です。
私も出張の際に泊まることの多い街です。
そんな天王寺にはいくつかお気に入りの居酒屋があるのですが、この記事ではそんなお気に入りの居酒屋のひとつをご紹介します。
隠れた串カツの名店、半田屋です。
こちらのお店、お気に入り過ぎて3日連続で行ったこともあるお店ww
串カツでひとり酒したい際にぴったりなお店ですよ。
半田屋のアクセス
この記事でご紹介する半田屋は、天王寺駅の地下に広がる飲食店街であるあべちかにあります。
地図だとこのあたりです。
地下鉄谷町線の天王寺駅からが一番近いですが、もちろんJR天王寺駅、御堂筋線天王寺駅、近鉄阿倍野橋駅からも近くアクセスは抜群にいいです。
あべちかの一番奥に居酒屋が集まっている一帯があります。
そこに今回ご紹介する半田屋もあります。
半田屋の情報
こちらのお店の情報は以下のとおりです。
電話番号:06-6779-3629
住所:大阪府大阪市天王寺区堀越町 アベノ地下街
営業時間:10:00~22:00
定休日:隔月第3火曜日
ひとりサク飲み予算目安:1,300円
※生ビールとおかず2品
半田屋のしぶすぎる店構え
とにかくただものではないオーラが出ているこのお店。
外観はこんな感じです。
このなんとも言えない緑色ののれんが目印になります。
最初は少し入りづらいかもしれませんが、勇気を出して入ってみてください。
カウンターだけの小さなお店です。
このカウンターも渋くて、カウンターに絶妙なカーブがついていてカッコいいです。
椅子も丸椅子でなんともいえないですね。
外を行き交う人がのれん越しに見える風景もおつですよ。
カウンターの中はお姉さんがテキパキ動いています。
ベタベタするんじゃないけど、ちゃんとコミュニケーションもとってくれます。
こういうお店がひとりのみにはピッタリ。
そんなしぶいカウンターでは決まって瓶ビールで乾杯です。
マグロのお刺身と一緒にいただきます。
半田屋は串カツの名店
半田屋の名物はなんと言っても串カツです。
串カツのメニューはこちらです。
ベタなところから、マグロなどのよそでは食べれないものまで。
私はこのマグロにハマってしまって、毎回2本は食べてしまいます。
そのマグロはこちらです。
大きめの串カツで、中はこんな感じで絶妙な焼き加減。
ジューシーなんだけどホロホロになるその触感がたまりませんよ。
おすすめなところだとキス、イワシなどの魚系が美味しいです。
そこにアスパラと唐揚げも頼んでみてください。
この骨付き唐揚げも絶品です。
とにかくお酒が進む串カツです。
半田屋のその他のメニュー
串カツの他のおすすめメニューもいくつか紹介しておきます。
ちなみにこちらがメニューです。
これ以外にも壁にいくつかありますのでそちらも見逃さないように。
まずはポテサラ。
串カツのおともには外せませんが、非常にオーソドックスな味で落ち着きます。
大阪の酒場で合わせて頼みたいのがどて焼きですね。
こちらのどて焼きは甘めのこんにゃく多め、硬い部分多めのタイプ。
思ったよりあっさりしているのが特徴です。
そして私の大好物のれんこんの挟み揚げです。
最高のおつまみだと思っています。
刺し身のメニューは少ないですがすぐに出てくるのでマグロかたこぶつをいつも頼んでしまいますねえ。
このたこぶつで400円は安くてお得だと思います。
お腹がすいてたらハムカツもいいです。
どの料理もハズレなしで美味しい。
串カツメインでこちらのメニューもつまんでみてください。
天王寺の串カツの名店
ということでこの記事では大阪の天王寺にある半田屋をご紹介しました。
串カツメインで飲みたいときにぴったりですよ。
串カツといえば天王寺の近くの通天閣周辺が有名ですが、あちらは観光客も多くゆっくり飲めないと思います。
その点こちらのお店は地元の方メインですのでより大阪の空気を感じれるのではないでしょうか?
駅からも近く地下ですので雨にも日にも重宝しますよ。
天王寺近辺で串カツでひとり酒、ぜひ、チャレンジしてみてください。
瓶ビール1本ですと、大体ひとり2000円くらいですむと思います。
お店の情報・予約はこちらから
なお、このお店のある天王寺エリアのおすすめのグルメ情報を天王寺のおすすめグルメにまとめています。
こちらで紹介しているお店はどこもお一人様OKのお店です。
ひとり旅でこのエリアに泊まる際にはこちらの記事も参考にしてみてください。
大阪のおすすめの大衆酒場
こちらのお店のようにひとり飲みにピッタリな大衆酒場について大阪おすすめの大衆酒場まとめにまとめています。
ぜひ参考にしてみてください。